2年生の算数「形をしらべよう」の「三角形と四角形」の学習です。 26日(火…
6年生の英語「夏休みに何をしていましたか?」の学習です。 What did…
4年生の社会「自然災害からくらしを守る」の学習です。 25日(月)、アルフ…
24日(日)、CCN「エリアトピックス」で5年生の家庭科の授業の様子が紹介されま…
21日(木)、きらら・はずみ学級の皆さんは、常磐公民館の大野館長さんへお礼の手紙…
5年生の家庭科「持続可能な暮らしへ 物やお金の使い方」の学習です。 21日…
1年生の生活科「いきものとなかよし」の「むしをさがそう」の学習です。 20…
2年生の国語「どうぶつ園のじゅうい」の学習です。 獣医さんの仕事を「毎日の…
10月の給食献立表と食育だよりです。紙使用の削減のため、スマート連絡帳と学校WE…
学校だより「ときわっ子」10月号です。 校長室より、10月の行事予定、個人…
上へ