11日(火)、朝活動の時間にラジオ体操の練習をしました。 映像を見ながら、…
岐阜県PTA連合会より、楽しい子育て全国キャンペーン~家庭で話そう!我が家のルー…
4年生の社会「ごみの処理と利用」の学習です。 7日(金)、東部クリーンセン…
5年生のますみ学習(総合的な学習の時間)の題材は、「常磐の自然環境」です。 …
6日(木)、授業参観と学級懇談会を実施しました。 35度を超える猛暑でした…
6日(木)の朝活動の時間にときわ集会を映像放送で行いました。 環境美化委員…
4日(水)、3年生は「願い」を書きだした短冊を公民館の笹に飾りつけしました。 …
令和5年度の夏休みが近づいてきました。 この夏休みには3つのたからものづく…
3日(月)、岐阜市教育委員会の教育委員であり、生命の尊厳・生き方の探求学習スーパ…
1年生の生活科「なつがやってきた」の学習です。 育ててきたアサガオの花びら…
上へ