4日(火)、業者の方によるプールの水質検査を行いました。 授業を行う前には…
3日(月)は、7月の「いじめを見逃さない日」です。 いじめ対策監の𠮷岡先生…
3日(月)、プール開きから6回、計12時間の水泳学習を行いました。 きらら…
3年生の理科「風やゴムで動かそう」の学習です。 3日(月)には、風の強さを…
3日(月)、プール開きから6回、計12時間の水泳学習を行いました。 6年生…
すでに、どの学年も計5回(10時間分)の水泳の授業を行っています。 「水慣…
4年生の社会「ごみの処理と利用」の学習です。 29日(木)、「ごみ処理には…
1年生の算数「ひきざん」の学習です。 29日(木)、ひきざんカードを使って…
7月も、おいしい給食を楽しみに。 食育だよりや7月の給食献立表です。 …
2年生の生活科「大きくなあれ わたしの野さい」の学習です。 苗を植えてから…
上へ