7日(水)放課後、岐阜聖徳学園大学の芳賀教授をお迎えして職員研修を行いました。 …
令和4年度途中から、異年齢集団による遊びなどの活動を再開しています。 12…
6日(火)各教室で話し合った「一人一人を大切にするために自分たちがすること」を「…
12月の「いじめを見逃さない日」には、「人権」について考えました。 朝の活…
北門近くにある交差点や横断歩道。 これまで以上に気を付けていただくために「…
常磐小学校では、総合的な学習の時間を「ますみ」の時間と呼んでいます。 4年…
常磐小では、総合的な学習の時間を「ますみ」学習と呼んでいます。 3年生は「…
1年生の国語「じどうしゃくらべ」の学習です。 好きな乗り物を選んで、「じど…
上へ