4歳児なつめ組

今週の1場面 なつめ組(4歳児)

3月19日(火) ~なつめ組で過ごす最後の日 そして、たいよう組へ~

今日は、なつめ組とこあら組の❝終業式❞でしたね。

在園児たちが、園歌を元気よくハツラツと歌う姿、とっても素敵でした!

園長先生からの、「たいよう組が今日で卒園だから、2階は空っぽになっちゃうね…」の呼びかけに、「なつめがたいようになるから大丈夫!」と、期待が交じった返事が返ってきていました。「なつめの部屋もかっらぽに…」に対しても、なつめ組の皆が、「こあらさんがいるでしょ!」と、❝経験してきた先輩❞として、すかさず教えていましたよ(笑)すでにたいようさんになる準備ができていますね♪

その後、クラスに戻って、転園する友達との❝お別れ会❞を行いました。どんなお別れ会にするか、2題目の❝子ども会議❞を開き、歌をプレゼントすることに決めました。歌のプレゼントに、お家の方の主導で作られた、一人一人の思いが込められた色紙を手に取り、クラスの皆で、❝友達とのお別れ❞を感じていましいた。しばらくすると、なつめ組の子どもたちの、「もっと遊びたかったな。」「でも、また会えるよね。「また遊ぼう。」と、明るい未来に向けた会話が、明るい雰囲気へと変えていました。子どもたちの力ってすごいですね。

 

一年間を振り返ると、新たな友達と出会い、たくさんの生き物を捕まえて一緒に遊び、砂や色水のドキドキの現象に魅了され、大好きな遊びをそれぞれの子が見つけて遊び出し、友達とちょっと難しいことにも挑戦したり、身近なことに興味をもって探究したり、自分の感じた気持ちや考えを互いに伝え合ったり、友達、先生、憧れのたいよう組さんとお別れするなど、様々な経験をしてきましたね。

その中で感じた、楽しいこと、悔しいこと、悲しいこと、日々の何気ない出来事も、❝友達と一緒だからこそ❞さらに楽しくも悔しくもなり、悲しさは小さくなったり、笑いは止まらなくなったりすることを、なつめ組で共に創り上げてきた生活で、うんと味わえましたね。

今は、感じた思いをそのまま伝えたり、思わず行動で表したりするときも多くあるかと思います。ですが、少しずつ、相手の思いを知って、伝え方を考えたり、自分だけではなく、友達の思いに心を寄せたり、ふっと立ち止まって自分の心や周りを見つめたりするなど、たいよう組で、クラスの友達といろいろなことを自分たちで考えて行動していく中で、さらに成長していくのかなと…お別れ会を企画してやり遂げた❝みんなだから❞と、この先が楽しみでなりません。

子どもたちが、健やかに大きくなったのは、保護者の方の温かさと、お力添えがあったからです。ご家庭でお子さんの話に耳を傾けてくださったり、今子どもたちが楽しんでいることを一緒に楽しんでくださったり、新しい遊びを知らせてくださったり、園でもたくさんのお手伝いをしてくださったり、ご家庭での様子や感じられたことなどたくさん教えてくださったりさったりして、お家の方と出来事や思いを共有しながら過ごしてきたからこそだと思います。至らないことが多く、ご心配をおかけすることが多く、申し訳ありませんでした。ですが、このクラスの担任になれたこと、毎日がこんなに楽しかった日々は、私の宝物です。1年間、本当にありがとうございました。

お体にお気をつけて、春休みの間もお過ごしください。