学校行事

6/2 感謝・優しさと豆

まずは感謝から…

今年は、JA方県さんからたくさんのサツマイモの苗のご協力をいただき、また、苗植えの指導、サツマイモ質問会への対応などもお願いし、大変丁寧に応じていただきました。ありがとうございました。そのJA方県さんが、6月18日から、ふれあいプラザにかわるとのことで、記念式典を飾るメッセージボードへのワード(メッセージ)の協力依頼がありました。早速、全校のみんなに協力を呼びかけ、感謝の気持ちを書こうとお願いしたところ、2~4年生から、すぐにすてきなメッセージがたくさん集まりました。ていねいに書かれているものが多く、これまでの感謝の気持ちを一生懸命に伝えようという思いが伝わってきました。心ある取組、活動ができました。

次は、今日の優しさについて

「先生、水飲み場の前の格子の網網のところにきれいな蝶か蛾がいて出られずに苦しんでいます.僕たちだけでは助けられません」と緊急依頼がありました。早速、現場に急行!確かに水飲み場の前の鉄製の重い格子の蓋の中に美しい蛾がいるのが見えました。子どもたちが見守る中、救助作業です。濡れた土の中なので、「生きているかな?」と心配されましたが、つかもうとするとバタバタと羽を動かしました。

「おーっ。生きている。やったー」と歓声が上がります。

すぐに捕獲して、草むらに話しました。

「よかった。よかった」と、子どもたちと満足して戻りました。子どもたちのちょっとした優しさがうれしいです。※写真の中に、美しい蛾がいます。分かりますか?

今日の給食は、ごはん、岐福みそ汁、豚丼(豚肉ともやしの炒めたもの)、金時豆の甘煮、牛乳でした。子どもたちは「豚丼大好き!」と色めき立っていましたが、今日は私の大好きな豆について語ります。私は、煮豆が大好きで、特に黒豆や昆布豆、金時豆が好きです。甘くて、口の中にずっと美味しさが残るので毎日食べても飽きません。今日は、大好物の金時豆だったのでうれしくてたまりませんでした。今日の金時豆の煮物は、甘さ控えめで、やや片目に煮上がっていましたが、箸休めにちょうどよい感じでした。大好きな煮豆に対して、箸休めという位置付けをしてはいけませんね。私の今日の大切な主菜でした。