学校行事

新しい息吹

いよいよ今日で令和4年度が終わります。

校庭等の桜は満開です🌸めでたい気持ちがしますね。

令和4年度の活動等での思いは、このブログ等を通じて地域の方や保護者の方、在校生のみなさんに発信し続けてきましたが、学校の様子や子どもたちの活動の中の価値や値打ちは伝わったでしょうか。どの子にもある秘めたる力や可能性が少しでも伝わっていたならばうれしいです。

子どもたちは信じれば何らかの形や姿で応えてくれるし、表面的には応えてくれずとも必ず心の内に留めて活かしてくれます。それを信じて時には見守り、時には引くことも大切です。特に小学校においては、この見守りや引きは大切のように思います。一方で、自分の言動に責任を持たせていくよう、積極的に支援していくことも重要で、その塩梅が難しいのものです。

子育ては、一体いつになったら終わるのかはわかりませんが、保護者の皆様頑張ってください。また、子どもたちは自立を目指して頑張ってくださいね。

ひとり立ちを目指す子どもたちに最後のエールを送ります。フレーフレー!です。

保護者の皆様、地域の皆様には、子どもたちが、ひとり立ちを目指す中で一人きりや独りよがりにならないよう、子どもたちへの支援をお願いします。

方県小ホームページにお付き合いいただきありがとうございました。保護者や地域の皆さまだけでなく、かつて一緒に勤めたたとえばAさんや教え子のIさん(旧姓はGさん)たちから、「方県小のホームページ見てましたよ」というありがたい言葉をいただきました。ありがとうございました。

子どもたちが7日から登校する方県小ですが、

1  大正池は復活しました。野生のカモが2羽泳いでいました。私が近づいたら逃げたので写真には写っていませんが。水がいっぱいの大正池が新学期に花を添えます。

2 職員室が水漏れにより、床が隆起するというトラブル発生中です。3日には直ります。良い環境で7日からのスタートが切れそうです。写真はボコんっと床材が盛り上がっている様子です。

学校の日々を伝える+私見に満ちた学校ブログにお付き合いいただき本当にありがとうございました。子どもたちに、みなさまに幸せの神がとまりますように!そして今子どもたちが幸せの神となかよしになれますように。