4年生 全校ニュース

歩いて行こう!長良川うかいミュージアム

4年生の社会「県都 岐阜市」の「長良川の鵜飼」の学習です。

13日(月)、岐阜市長良川鵜飼伝承館「長良川うかいミュージアム」へ歩いていきました。

➣岐阜市長良川鵜飼伝承館「長良川うかいミュージアム」

 

学校からおよそ50分でミュージアムに到着。

鵜を見たり、鵜飼に関わる展示物を見たりしました。

・1300年以上の長い歴史と伝統があること

・鵜をあやつる人を「鵜匠(うしょう)」と呼ぶこと

・長良川の鵜匠さんは、「宮内庁式部職鵜匠」という役職であること

・舟をあやつる「とも乗り」や「なか乗り」が鵜匠と共に鵜舟に乗ること

・烏帽子は、かがり火から頭髪を守ること

・胸あては、火の粉や松ヤニの油をよけること

・腰みのは、防水の役割をしていること

。ふつうの半分の長さである足半をはくと、舟の上で滑らないこと

・10~12羽の鵜をあやつって鮎をとること

・5月11日から10月15日まで長良川の鵜飼が行われていること

など、たくさんのことをメモにして残してくることができました。

 

この学びは5年生の鵜飼観覧体験につながります。

身近な地域のことを学び、語れるようにする。

常磐小版「ぎふMIRAI`S」の一環でもあります。