18日(木)の中休みです。雨天のため、教室内や体育館でこだま活動を行いました。 …
19日(金)6時間目、3年生はクラブ活動を見学しました。 「4年生になった…
常磐小の家庭学習は、「習慣化」と「計画力」がキーワードです。 …
17日(水)、朝活動の時間です。 6年生の教室から、大谷選手の贈り物である…
16日(火)、常磐小学校にも大谷翔平さんからグローブが届きました。 帰りの…
11日(木)、朝活動の時間から1時間目にかけて、「書き初め会」を開催しました。 …
9日(火)朝活動の時間、いじめ対策監の𠮷岡先生のお話を聞きました。 人権教…
22日(金)、5時間目は大掃除の時間でした。 学校中が静かになってもくもく…
20日(水)、いつものこだま活動の拡大版「こだMAX」を行いました。 朝活…
6年生の家庭科「こんだてを工夫して」の学習です。 2組は14日(木)、1組…
上へ