6年生 学校行事

8/2 なにやらたくさんの付箋が‥(6年生) なつやすみ13日目

ますます暑さが増してきました。みなさん、ご健勝ですか?新型コロナウイルスの拡大により、行動制限はないものの自分で防止対策を徹底する毎日が続きます。また、暑さにも備えが必要です。学校で気をつけていたことを自分で気をつける。それができる実力のある人たちだと思っていますよ。みんなでがんばりましょうね。

さて今日は、いよいよ夏休みの教室紹介ラストを飾る6年生の教室です。

6年生の教室で目を引くのは、社会科の学習でつくった「大量の付箋付きの絵」の掲示です。教室内に二箇所掲示してあります。どうやら絵を見て気がついたことを、いっぱい貼っていった模様です。そういえば社会科の担当の先生が「6年生の気づきはすごい」と職員室で話してくれていました。

付箋をジックリと見ます。なるほどなるほど、そこに気が付きましたか?私も社会科の先生の端くれなので、6年生の気づきの凄さがわかります。よく見て、想像して、そこから自分の考えをまとめる、創る力に秀でていることがわかります。素晴らしい力です。

この一学期には、6年生の子どもたちは、全校のさまざまな行事で、委員会活動で、なかよし班遊びで、お昼の校内放送で、その素晴らしい力をみんなに見せてくれていました。特に感心したのは、企画力と企画を実際にやってのける実行力です。次々に新しい企画を打ち出し、それを全校に展開していく姿はとても頼もしかったです。1年生から5年生の憧れだと思うし、その姿から学ぶところがいっぱいあります。2学期には運動会、修学旅行と続きますが、うかうかしていると6年生から学ぶ時間や場面がどんどん失われていきます。下級生のみなさん、ぜひ今のうちに6年生をマネして、学んで、そのよさを自分のものにしてくださいね。

6年生のみなさん、2学期には運動会、修学旅行と続きますが、その力を存分に発揮して、6年生のよさが表れるものにしていきましょう。